2009年11月22日
復活に向けて その②
先日、からの続きです。
さて、タイヤ・ホイルができたので、今度はクランクをと思い、BBを取り付けることに・・・
しかし、ココでやってしまいました!
ネジがうまく噛んでないないのに、無理に回したので、斜めに入ちゃったみたい?
で、まずい! と思い、抜こうとすると、
やたらに固い!
しまった!完全にネジ山潰したぞ!

なんで?と思い、BBを見てみると・・・
あれ?このBBて右が樹脂だぞ?
取り外した時に気づくもんだろうけど・・・?
とにかく、こりゃ、ヤバイなぁ・・・
下手するとこのバイク、これで終わりって事になるかも?
いや?待てよ?
クロモリだったら、ネジ山直せるって聞いたことあるなぁ?
一度、どこかショップに持込んでみよう!
という事で、またまたBBに関してはショップに頼む事に・・・
あぁ・・・ 直るかなぁ~?
それとも 無理なのかなぁ~?
続く
さて、タイヤ・ホイルができたので、今度はクランクをと思い、BBを取り付けることに・・・
しかし、ココでやってしまいました!
ネジがうまく噛んでないないのに、無理に回したので、斜めに入ちゃったみたい?
で、まずい! と思い、抜こうとすると、
やたらに固い!
しまった!完全にネジ山潰したぞ!

なんで?と思い、BBを見てみると・・・
あれ?このBBて右が樹脂だぞ?
取り外した時に気づくもんだろうけど・・・?
とにかく、こりゃ、ヤバイなぁ・・・
下手するとこのバイク、これで終わりって事になるかも?
いや?待てよ?
クロモリだったら、ネジ山直せるって聞いたことあるなぁ?
一度、どこかショップに持込んでみよう!
という事で、またまたBBに関してはショップに頼む事に・・・
あぁ・・・ 直るかなぁ~?
それとも 無理なのかなぁ~?
続く
![]() |
![]() |
Posted by kom at 12:57│Comments(0)
│メンテナンス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。