2011年03月27日
冬と春
暖かだったり、寒かったり、春と冬のせめぎあい。
待ち遠しいのは春です。

今日は久々の朝ポタ、加古川河川敷をゆる~く、
川の流れぐらいのスピードで海まで。
朝早くは風もなく穏やか、河原ではヒバリが鳴いて、木々は薄緑に芽吹きだす。
ホント春近し、って感じなんですけど、気温はぐっと低めです。
ココまで来るともう寒くならないでくれ、って思いますよね!
今週は暖かな日が続きそう。
つぎのポタは少し遠くまで行く予定。
待ち遠しいのは春です。

今日は久々の朝ポタ、加古川河川敷をゆる~く、
川の流れぐらいのスピードで海まで。
朝早くは風もなく穏やか、河原ではヒバリが鳴いて、木々は薄緑に芽吹きだす。
ホント春近し、って感じなんですけど、気温はぐっと低めです。
ココまで来るともう寒くならないでくれ、って思いますよね!
今週は暖かな日が続きそう。
つぎのポタは少し遠くまで行く予定。
2011年01月19日
自転車でエコ。
今日は会社休みでしたが、色々と用事があって、あちこち出掛けてました。
ちょっと自転車で移動するには遠いかな?って距離なんですが、
そこはやっぱり自転車乗りですからね、環境の事考えて、たまに自転車で行きましょう。

普段、フラフラ出かけるときは(ポタで)何も思わないのに、
時計を気にしながら走ってると、やけに遠く感じたり、
やたらに信号にかかるような気がしたり、
何が困るって荷物が積めないんですよね。
でも、まぁ、それでもイイでしょ。
たまに車乗らないのも良いかも・・・
いらん買物もしないし、駐車場困らないし、ガソリン代要らないし。
ちょっと自転車で移動するには遠いかな?って距離なんですが、
そこはやっぱり自転車乗りですからね、環境の事考えて、たまに自転車で行きましょう。

普段、フラフラ出かけるときは(ポタで)何も思わないのに、
時計を気にしながら走ってると、やけに遠く感じたり、
やたらに信号にかかるような気がしたり、
何が困るって荷物が積めないんですよね。
でも、まぁ、それでもイイでしょ。
たまに車乗らないのも良いかも・・・
いらん買物もしないし、駐車場困らないし、ガソリン代要らないし。
2010年12月09日
2010年11月24日
早起きは得意ですか?
『早起きのすゝめ』
すごく高い山とか、僻地の秘境とか、行ってみたいと思うことありませんか?
きっと素晴らしい景色に出会えたりするんでしょう。
でも、なかなかそう簡単に行ける所ではないでしょうし、
そもそも、無理です!
そんな思いをいだいたら、朝ポタです!(笑)

休みの日、いつもより少し早起きするだけで、
普段と違う景色に出会えます。
『チョット行ってくるわぁ、朝食は朝マックで済ましてくるからぁ~』でOK?です。
後はポストから朝刊抜いたら、レッツらゴーです。(死語)
すごく高い山とか、僻地の秘境とか、行ってみたいと思うことありませんか?
きっと素晴らしい景色に出会えたりするんでしょう。
でも、なかなかそう簡単に行ける所ではないでしょうし、
そもそも、無理です!
そんな思いをいだいたら、朝ポタです!(笑)

休みの日、いつもより少し早起きするだけで、
普段と違う景色に出会えます。
『チョット行ってくるわぁ、朝食は朝マックで済ましてくるからぁ~』でOK?です。
後はポストから朝刊抜いたら、レッツらゴーです。(死語)
2010年10月11日
無題

今日は夕方に少しだけ、風に背中を押されながら、ゆら~と出かけてきました。
ホントいい季節ですね、自転車では走るには絶好の季節です。
いつものように近所ですが、公園で一休み。
缶コーヒーもそろそろホットです。
タグ :サイクリング
2010年10月10日
ひとり言

車で通った道よりも、自転車で通った道の方が印象に残る
勿論、自転車を贔屓目にしてる
昔の街道筋で、古い町屋なんかに出会ったりすると、
ふと足を止め、遠い昔にその場所を行き交った人々に、思いを馳せる

どんな用事で、何処へ行くんだったんでしょう?
街の景色は変わっていても、遠くの山並みとか、川の流れはそのまま
きっと、同じ景色を眺めてはず
やっぱり、自転車の方が私は好きです。
タグ :サイクリング
2010年06月13日
増えてきた
最近、仕事の関係先の人が、たて続けに自転車を始めた(始めたい)とのコト。
一人は、最近自転車を購入されたらしく、
ご夫婦で既に、淡路島へ遠征に行かれたようで、今後が楽しみ!
もう一人は、現在クロスバイクを物色中で、近日中に購入予定らしい。
こちらは会社の方や、息子さんと楽しみたいとのコト。
どちらの方も、私が自転車乗ってるのを知っているので、仕事の話をしてる時より、
自転車の話しの方が盛り上がる!

そんな調子で後者の方曰く、
『 明石海峡大橋とか、渡りたいですよねぇ 』って、
私、
『 アレって、自転車では渡れないんですよぉ 』。
二人、
『 アハハハハ・・・(苦笑)』
てな感じで、お得意様であるからソフトな感じで助言する・・・
(多分、違う橋と勘違いしてる)
ともあれ、自分の周りで自転車乗りが増えるのは嬉しいのである。
一人は、最近自転車を購入されたらしく、
ご夫婦で既に、淡路島へ遠征に行かれたようで、今後が楽しみ!
もう一人は、現在クロスバイクを物色中で、近日中に購入予定らしい。
こちらは会社の方や、息子さんと楽しみたいとのコト。
どちらの方も、私が自転車乗ってるのを知っているので、仕事の話をしてる時より、
自転車の話しの方が盛り上がる!

そんな調子で後者の方曰く、
『 明石海峡大橋とか、渡りたいですよねぇ 』って、
私、
『 アレって、自転車では渡れないんですよぉ 』。
二人、
『 アハハハハ・・・(苦笑)』
てな感じで、お得意様であるからソフトな感じで助言する・・・
(多分、違う橋と勘違いしてる)
ともあれ、自分の周りで自転車乗りが増えるのは嬉しいのである。
タグ :サイクリング