2008年11月21日
子犬が産まれたよ!
うちの犬を譲ってくれた方の所で、子犬が産まれました。
全部で4匹、うちの犬から見ると、甥っ子と姪っ子にあたります。

手のひらに乗っかる位の大きさです。(小さいなぁ~!)
まだ、目も開いてません。耳も聞こえてないそうです。
犬の親戚が増えても、
お年玉の事考えなくていいので、気が楽です。
全部で4匹、うちの犬から見ると、甥っ子と姪っ子にあたります。

手のひらに乗っかる位の大きさです。(小さいなぁ~!)
まだ、目も開いてません。耳も聞こえてないそうです。
犬の親戚が増えても、
お年玉の事考えなくていいので、気が楽です。
2008年09月14日
予防接種
犬の予防接種に行って来ました。
以前に来ている所なので、分かってるんかな?
ちょっと不安そう。何か嫌な予感?

先生?何持ってんすかっ?えっ?

そんな四人がかりで押さえて?あっ!痛っ?

これで安心、ご苦労さんでした。
以前に来ている所なので、分かってるんかな?
ちょっと不安そう。何か嫌な予感?

先生?何持ってんすかっ?えっ?

そんな四人がかりで押さえて?あっ!痛っ?

これで安心、ご苦労さんでした。
タグ :犬の予防接種
2008年04月29日
ドッグラン
ドッグランに行ってきました。
山陽道三木SAにあるドッグランです。

今回は犬を譲ってくれた方と、そのお仲間の方達と一緒です。
(ダックスばっかり)

総勢11匹、こんだけ居ると誰が誰だか?
うちの犬はどこだ?
おっ、ここに居たか、新しいお友達だな?
(左のがうちの犬)

写真手前の黒いのがお母さんだったけ?
私自身が見分けがつかない?
犬は分かってんのかな?

山陽道三木SAにあるドッグランです。

今回は犬を譲ってくれた方と、そのお仲間の方達と一緒です。
(ダックスばっかり)

総勢11匹、こんだけ居ると誰が誰だか?
うちの犬はどこだ?
おっ、ここに居たか、新しいお友達だな?
(左のがうちの犬)

写真手前の黒いのがお母さんだったけ?
私自身が見分けがつかない?
犬は分かってんのかな?

2008年03月08日
散歩
今日は暖かい日でしたね。
寒い日が続いてて散歩もご近所ばかりでした。

なのでチョット大きめの公園で運動不足解消です。
あっ、あ、足、短いのに走ると早いです!(笑)




来月には花見ですかね?
寒い日が続いてて散歩もご近所ばかりでした。

なのでチョット大きめの公園で運動不足解消です。
あっ、あ、足、短いのに走ると早いです!(笑)




来月には花見ですかね?
タグ :散歩
2007年08月09日
ドックラン
先日、山陽自動車道三木SAにあるドックランに行ってきました。

近頃、各地にドックランができているようですが、私はここが初めてでした。
さすがに、こういう所に来ている犬は躾けが出来てるみたいですね。
って言うか、ある程度は躾けが出来てないと、他の人(犬)に迷惑かかりますね。
うちの犬は元気に走り回ってるけど、他の犬を追いかけまわして、吠えまくり・・・
その後の家族会議で、ママさんの切実なる訴えにより、躾教室に行く事に相成りました・・・


さすがに、こういう所に来ている犬は躾けが出来てるみたいですね。

うちの犬は元気に走り回ってるけど、他の犬を追いかけまわして、吠えまくり・・・
その後の家族会議で、ママさんの切実なる訴えにより、躾教室に行く事に相成りました・・・
2007年06月22日
三匹揃って
うちのワンコ(一番左です)、おかげさまで一歳の誕生日です。
(誰のおかげなんでしょうか?)
隣の2匹は近所に住んでる、兄弟達です。
(なんとなく似てる)

誕生日を祝いに、ケーキ食べて、プレゼント貰って、嬉しそう?
(まだ、何か欲しいのかい?)
人間でいうと18歳なんですか?
早いんですね。
最近やっと、犬の居る生活に慣れてきたかと思います。
これからも、我が家のみんなを癒して下さいヨォ!
(誰のおかげなんでしょうか?)
隣の2匹は近所に住んでる、兄弟達です。
(なんとなく似てる)

誕生日を祝いに、ケーキ食べて、プレゼント貰って、嬉しそう?
(まだ、何か欲しいのかい?)
人間でいうと18歳なんですか?
早いんですね。
最近やっと、犬の居る生活に慣れてきたかと思います。
これからも、我が家のみんなを癒して下さいヨォ!
2007年05月30日
犬の予防接種
先日、犬の予防接種と、フィラリア、ノミダニの予防薬を買いに行きました。
私は動物病院へ行くのは初めてだったんですが、人間の病院と、ほぼ同じなんですね。
犬を飼う以上は、色々と手間がかかりますが、やっぱりキッチリとしとかないと。
体重を計って、『ブスッ』ってお尻に、比較的おとなしい方だろうか?
先生に色々と話しを伺いながら、狂犬病と9種ワクチンに採血をしてもらいました。
採血はフィラリアの検査なんですね、後で知りました。

犬とっては、大迷惑なんでしょうが、これで安心ですね!
私は動物病院へ行くのは初めてだったんですが、人間の病院と、ほぼ同じなんですね。
犬を飼う以上は、色々と手間がかかりますが、やっぱりキッチリとしとかないと。

先生に色々と話しを伺いながら、狂犬病と9種ワクチンに採血をしてもらいました。
採血はフィラリアの検査なんですね、後で知りました。

犬とっては、大迷惑なんでしょうが、これで安心ですね!
2006年09月01日
プチ外出
うちのワンコの初めての外出です。
近所のスーパーまで歩いて5分のところを、ウロウロとなかなか前に進みません。
まわりの様子を伺いながら、こちらも無理にリード引っ張っていいものか?

立ち止まって、何考えてるかな?
今秋ぐらいにはキャンプデビューできるでしょうか?
近所のスーパーまで歩いて5分のところを、ウロウロとなかなか前に進みません。
まわりの様子を伺いながら、こちらも無理にリード引っ張っていいものか?

立ち止まって、何考えてるかな?
今秋ぐらいにはキャンプデビューできるでしょうか?
2006年08月20日
テーブルの使い方
ワンコのその後。
本日2回目の予防接種を受けてきました。
2週間後を目安に散歩デビューです。

首輪・リードはネーム入りの物を、犬を譲り受けた方からプレゼントして頂きました。
暑そうなので、アルミテーブルの天板を寝床にしてます。
丁度サイズもぴったりです。
本日2回目の予防接種を受けてきました。
2週間後を目安に散歩デビューです。

首輪・リードはネーム入りの物を、犬を譲り受けた方からプレゼントして頂きました。
暑そうなので、アルミテーブルの天板を寝床にしてます。
丁度サイズもぴったりです。
2006年08月01日
犬用品
ゲージ買いました。

ずっと家の中をウロウロさせてるんじゃないんですね?
留守番と寝る時、トイレはココでさせるんですね。
あと、水の容器とかペットシーツとか、餌入れる物なんかも必要だな。
何でもそうですけど、こうやって買い揃えて行くときって楽しいですね(^^)

洗面台でシャンプーされています。
(まだ、うちには来てないんですけど見学させて貰いました)

ずっと家の中をウロウロさせてるんじゃないんですね?
留守番と寝る時、トイレはココでさせるんですね。
あと、水の容器とかペットシーツとか、餌入れる物なんかも必要だな。
何でもそうですけど、こうやって買い揃えて行くときって楽しいですね(^^)

洗面台でシャンプーされています。
(まだ、うちには来てないんですけど見学させて貰いました)