ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月11日

スプロケ交換その後

スプロケ交換のその後です。

いやぁ~、調子良くなりましたぁ~!すっかり歯飛びをしなくなりました。

チェーン換えて、歯飛びするときはスプロケに問題アリ、なんですねぇ。
はずしたスプロケをよく見ると、歯の頭の部分が潰れちゃってました。

スプロケ交換その後

こんな事になってました。

チェーンの力が掛かる側の歯先が潰れてます。
トップのギヤだけ潰れてて、他は大丈夫でした。
最近まで一つ軽いギヤを主に使ってたんで、気づかなかったんですね。

あと、ギヤ比ですが、今までのが11T~28Tで、新しいのが11T~32T、
乗った感じはそんなに違和感なかったです。
たぶん長い距離や峠を走ると違うのでしょが、ご近所ウロウロするぐらいなら問題なしです。

コレで駆動部はほぼ一新されました。

乗り手の方は、ガタが出るばっかりですが・・・

スプロケ交換その後





同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
何もしない日
マリン号
ケーブル交換
メンテです。
チェーンオイル
ホイールその後
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 何もしない日 (2010-12-19 01:16)
 マリン号 (2010-10-30 22:57)
 ケーブル交換 (2010-08-16 22:08)
 メンテです。 (2010-08-13 20:40)
 チェーンオイル (2010-03-28 23:37)
 ホイールその後 (2010-03-07 17:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スプロケ交換その後
    コメント(0)