ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月25日

チェーン洗浄

先日、雨上がりのポタから帰ってきて、何気にチェーンを見てみると、砂まみれ!
げぇっ!何で?こんなに?

思い当たるのは、チェーンを交換(HG50⇒KMC X8)した時に、最初からついていたギトギトのオイル。
メーカー出荷時につけてるオイルだからと、そのまま走っていた。
やっぱりあのギトギトは落とすべきだったか?

じゃ、ってことで、洗浄してみることに・・・
丁度、古いホワイトガソリンが有ったのでコイツで洗ってみましょう。
(ミッシングリングはこんな時便利)

チェーン洗浄

げぇっ!まっ、真っ黒だ!こりゃひどいな?
(ちなみに交換してからの走行は約270㌔)

ホワイトガソリンから取出して、雑巾で拭く。
ココでオイルをさす訳ですが、ふと考える。

やっぱり専用のオイルがいいんだろうなぁ?
と、言っても持ってないし・・・

とりあえず、556をひと吹きし、チェーンを元に戻してみる。

折角、チェーン新調したんでオイルも良いモノを使ってみるか?


人気ブログランキングへ
今人気の自転車ブログを見てみよう!




同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
何もしない日
マリン号
ケーブル交換
メンテです。
チェーンオイル
ホイールその後
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 何もしない日 (2010-12-19 01:16)
 マリン号 (2010-10-30 22:57)
 ケーブル交換 (2010-08-16 22:08)
 メンテです。 (2010-08-13 20:40)
 チェーンオイル (2010-03-28 23:37)
 ホイールその後 (2010-03-07 17:14)

この記事へのコメント
僕も灯油でジャバジャバ洗ってます。
Posted by tomo-CR at 2009年09月25日 17:19
tomo-CRさん
古いバイクでも、
いつもピカピカで乗っときたいですよね。
Posted by kom at 2009年09月26日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チェーン洗浄
    コメント(2)