ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月10日

大山キャンプⅣ

大山キャンプの続きです。

塩釜養魚センターでマス釣りに挑戦します。(人生初!)

大山キャンプⅣ

釣堀での釣りは初めてなんで、どんなのかな?って思ってましたら、竿は竹の棒に針はサビサビでコレで大丈夫?って感じです。

じゃ、とにかく始めてみますか?

ところが釣り始めて唖然!入食い状態です。
フックポイントが錆びてて甘いので、自動リリース連発ですが、
それでも子供がやっても楽勝で釣れます!子供達は楽しくて仕方ないって感じです!
(釣過ぎ注意)

大山キャンプⅣ

釣った魚は500gまでは無料で持ち帰れます。その場で内臓を取ってもらう事もできます。
川魚なんて食べる機会殆ど無いんですが、美味しいでしょうか?
家に帰ってからのお楽しみです!(みんな責任もって喰えよっ!)

この後、中蒜山のキャンプ場を下見したり、お昼とったり、お土産買ったりであっという間の時間で、
そろそろ帰ろうかって時に牛乳飲んでない事に気づき、近くのスーパーで蒜山ジャージー牛乳を購入。(お土産屋さんで買うよりズットお得ですよ!10パック程買いました)

大山キャンプⅣ

さすがトレンドを押さえてますね、キャラメルミルクってのも有ります。
どちらも美味しいです。

ということで、一泊しか出来なかったキャンプですが、大山・蒜山を満喫できました。
子供達も喜んでくれてたみたいだし、ヨカッタ、ヨカッタ。
高速1000円のうちにまた行きたいですね。

大山キャンプⅣ








同じカテゴリー(アウトドア日記)の記事画像
尾崎海水浴場
大山キャンプⅢ
大山キャンプⅡ
大山キャンプ
ぶどう狩り
六甲山
同じカテゴリー(アウトドア日記)の記事
 尾崎海水浴場 (2009-08-23 22:06)
 大山キャンプⅢ (2009-05-06 17:43)
 大山キャンプⅡ (2009-05-05 05:07)
 大山キャンプ (2009-05-04 07:21)
 ぶどう狩り (2008-10-13 19:38)
 六甲山 (2008-09-28 14:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大山キャンプⅣ
    コメント(0)