ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月21日

フロアポンプ

【空気入れに少し詳しくなる】 

フロアポンプを買いました。(BBBエアブーストBFP-04)
今までは、ホームセンターとかで売ってる、タンクの付いたヤツを使ってました。
家用にもう一つ必要になり、どうせならもうちょっとマシなのをと、探してたら・・・
えらく安くで見つけました!

フロアポンプ

1000円です!(安っ!)
ゲージ付いてますし、メーカー品だし、でも?何か訳があるんだろうと、
よくよく見てみると・・・

85psiまでしか入らないらしい?
という事で自分のタイヤを見てみると、MAXで80psiと書いてます。
ふぅ~ん?これなら大丈夫な訳だ、けど、
ロードとかで高圧で使う人には、このポンプでは役不足って事ですね。

フロアポンプ

でも、ゲージは160psiまでありますが?・・・
この辺が理解出来てなかったんですが、
充填できるエアの量?とは別なんですね。 このポンプの場合ですと?
(全てがそうではないみたいですが?)

で、MTBのタイヤって、どの位の空気圧設定になってるのか調べたら、
概ね50~80psi位みたいですね。(スリックほど高いみたい)
ただサイズが26x1.25ですと、80psi以上になってくるようです。

実際に使ってみましたら、80psiまで問題なく入りました!
良かったです。(当たり前か?)

今のタイヤ使ってるうちは、このポンプで行けそうです。




同じカテゴリー(自転車パーツ・用品)の記事画像
ペダル購入
チューブ交換
サドル交換
オイルって?
携帯ポンプ
トークリップ
同じカテゴリー(自転車パーツ・用品)の記事
 ペダル購入 (2011-02-26 22:48)
 チューブ交換 (2011-01-09 02:11)
 サドル交換 (2010-12-27 02:49)
 オイルって? (2010-10-31 22:43)
 携帯ポンプ (2010-09-22 11:49)
 トークリップ (2010-05-19 17:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フロアポンプ
    コメント(0)