2009年03月22日
MTBレストア その①
先日、ヘッド周りとBB以外はバラせたんですけど、ココから先は専用工具がないと進めません。
とりあえずヘッドスパナとBBの脱着工具を購入しました。

ヘッドスパナは古いMTB(スレッドステム)には必要です。
それとBBの脱着工具はモンキーレンチを使うのですが、家にあるのでは小さくて噛まないので36mmまでのを新たに購入しました。
クランク抜きは以前に購入してたやつです。
あと、ハブスパナとかスプロケ外しやらも要るでしょうが、様子を見ながら揃えていこうかと思ってます。
と言うのは、どれも結構な値段がします!
セット物を買った方がいいのかな?って思ってきました・・・って言うか、これじゃ自転車の購入金額より、工具買い揃える金額の方が上回ってしまうぞ!うぅっ!
『まっ、いいか?』
(一蹴)
あっ!それとメンテの手引書です。今はネットで検索すれば大概のメンテ方法は出てきますけど、あれば便利ですね。

今人気の自転車ブログを見てみよう!
とりあえずヘッドスパナとBBの脱着工具を購入しました。

ヘッドスパナは古いMTB(スレッドステム)には必要です。
それとBBの脱着工具はモンキーレンチを使うのですが、家にあるのでは小さくて噛まないので36mmまでのを新たに購入しました。
クランク抜きは以前に購入してたやつです。
あと、ハブスパナとかスプロケ外しやらも要るでしょうが、様子を見ながら揃えていこうかと思ってます。
と言うのは、どれも結構な値段がします!
セット物を買った方がいいのかな?って思ってきました・・・って言うか、これじゃ自転車の購入金額より、工具買い揃える金額の方が上回ってしまうぞ!うぅっ!
『まっ、いいか?』
(一蹴)
あっ!それとメンテの手引書です。今はネットで検索すれば大概のメンテ方法は出てきますけど、あれば便利ですね。

今人気の自転車ブログを見てみよう!
Posted by kom at 02:30│Comments(0)
│MTB レストア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。