2008年10月21日
加古川河川敷マラソンコース
加古川河川敷には、常設のマラソンコースが有ります。
毎年マラソン大会も開かれており、遠くからの参加者もあるようです。
ウォーキングやジョギングを楽しんでる方に混じって、自転車の人もチラホラと見かけます。
(ロードの人の速さにビックリ!)

写真はスタート・ゴール地点。
今日はココを20K走ってきました。もちろん自転車ですよ。
40歳を過ぎてから、『体力が落ちたなぁ~、何か運動を始めなきゃと』 思ってまして、
自転車いじりのついでに、体力作りもしようかなって訳です。

ずっと平坦なコース、風が吹くと走りにくいのかな?
途中、休憩所が何箇所かあります。
休憩してる方が長い人も結構いる(笑)。

スタートから10K地点で折り返し、ゴールまで時速20K平均で、丁度1時間。
自転車ですと、無理なく運動ができますね。
ずぼらな性格なんで、ずっと続くかは?だけど、休みの日はなるべく乗るようにしよっと!

毎年マラソン大会も開かれており、遠くからの参加者もあるようです。
ウォーキングやジョギングを楽しんでる方に混じって、自転車の人もチラホラと見かけます。
(ロードの人の速さにビックリ!)

写真はスタート・ゴール地点。
今日はココを20K走ってきました。もちろん自転車ですよ。
40歳を過ぎてから、『体力が落ちたなぁ~、何か運動を始めなきゃと』 思ってまして、
自転車いじりのついでに、体力作りもしようかなって訳です。

ずっと平坦なコース、風が吹くと走りにくいのかな?
途中、休憩所が何箇所かあります。
休憩してる方が長い人も結構いる(笑)。

スタートから10K地点で折り返し、ゴールまで時速20K平均で、丁度1時間。
自転車ですと、無理なく運動ができますね。
ずぼらな性格なんで、ずっと続くかは?だけど、休みの日はなるべく乗るようにしよっと!

Posted by kom at 21:18│Comments(0)
│ポタ&サイクリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。