ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月21日

カメラ&ポタ

カメラとポタリングって相性いいですね。
丁度いいんじゃないですか?
何処でも止まれるし、歩くより距離稼げるし、時にユックリ進めるし。

カメラ&ポタ

実際、自転車&カメラでブログ書いてる人も多いですよね。

そんなこと思ってて、CX2 に辿り着いんたんです。
自転車ですから、荷物も少ない方がイイ。

ところで、CX2ってカメラはコンデジですが、色々設定が細かくできるんです。
ですが、実際に外でいざ写真撮ろうとすると、何をどうしたらイイのか分からない?
それでも、色々試してみる。

上手く撮れたり、撮れなかったり。
でも、そこが面白いんですよね。

ポタカメラ?入門です(笑)
(カメラポタでも可)



同じカテゴリー(ポタ&サイクリング)の記事画像
御坂サイフォン橋
三木市訪ねて
古い蓋
ご無沙汰です
春はもう少し
白梅
同じカテゴリー(ポタ&サイクリング)の記事
 御坂サイフォン橋 (2011-05-28 22:31)
 三木市訪ねて (2011-05-25 23:43)
 古い蓋 (2011-05-21 23:53)
 ご無沙汰です (2011-05-16 00:19)
 春はもう少し (2011-03-06 23:46)
 白梅 (2011-02-28 00:32)

この記事へのコメント
なるほど、これがCX2での写真ですな。 
同じ風景を撮っても設定によって味付けが違いますもんね。
あとはkomさんの腕次第というところでしょうか・・・

最近、リコーのコンデジのCMを見ましたよ。
リコーも力を入れ出したなぁ・・・という感じです。
Posted by フジさん at 2010年11月21日 08:48
こんにちは、ここはひょっとして平荘湖ですか???
Posted by koni at 2010年11月21日 20:17
こんばんは、フジさん!

そうなんです、カメラ変わって腕も上がれば良いんですけどね。
先ずは、用語から覚えます(笑)
Posted by kom at 2010年11月21日 21:24
koni さん、こんばんは!

ヘイ・ソウ・です。?

冗談はさて置き、平荘湖です。
ここを一周して、図書館よって、
自販機でコーヒー飲んで、帰りました。
Posted by kom at 2010年11月21日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメラ&ポタ
    コメント(4)