ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月24日

新たな予感

キャンプスタイルの変化

どーも、昔からキャンプに行ったら、何かしないと気が済まないタチだった。

結婚する前、当時の会社の人とキャンプを始めた頃、MTBが流行るとすぐ買って、車に積み込んでアッチコッチ走り周り、先輩がカヌー買ったら、「そりゃ、四万十でしょ!」って無理やり連れだして、何やら急に林道を走りたくて四国剣山へ、高い山に行きたいって信州へ、とにかくキャンプしながら何か色々してた・・・(凝り性の飽き性って言われてます)

それで、結婚して子供ができ、しばらくキャンプお休みで、子供が大きくなってキャンプを再開、今度はオートキャンプで、子供がサイトの周りで遊んでで、こちらは一日ぼんやり・・・なんだかとっても手持ち無沙汰。

そんな時、なんとなく周りのキャンパーを覗いてみると、なんだかとっても充実したキャンプしているなって感じで、道具とか食事とか・・・

新たな予感

「あっ! そうか、キャンプ自体を楽しんでんだ!」
道具なんかもキャンプスタイルによって、メーカーから色々と提案されてるし、自分の好きな道具をコツコツと揃えていく楽しみも有る。
食事なんかも一昔前の飯盒炊さんの頃からすると、とんでもなく進んでるし・・・

ふと思う、
「そっか、これは別に普通の事で、自分が気づいてなかっただけ!」自分のキャンプスタイルが変わってないから・・・
(まぁ、人それぞれですから、私が勝手に思い込んでるんですけどねぇ)

「そっか、そうなんや!」(関西弁)
そういえばキャンプ道具とかも、ひと揃え持ってますけど、ホームセンターで買った物とか、バーゲンで買った寄せ集めで、食事といえば、「安い!早い!味に保証無し!」って事で麺類ばっかり。

「うぅ~っ!なるほど、そういう訳だったのか!」   (どういう訳だ?)

「何だか、やる気がでてきたぞぉ!」  (何の?)

そうだ、今度のキャンプでは、もう少し食事に凝ってみよう!

同じカテゴリー(その他)の記事画像
栗は果物?
デジカメ購入
コミュニティサイクル
祝!一周年
病み上がり
重量
同じカテゴリー(その他)の記事
 栗は果物? (2011-05-22 23:43)
 デジカメ購入 (2010-11-14 13:19)
 コミュニティサイクル (2010-08-01 19:22)
 祝!一周年 (2010-06-27 20:15)
 病み上がり (2010-05-30 00:25)
 重量 (2010-04-13 00:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新たな予感
    コメント(0)