ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月22日

パイプ橋

年に一度のオーバーホール終了です。
BBとハブ以外は全てバラシて、磨いて、グリスアップしてから再度組み付けました。
手間ではありますが、こうしておくと安心ですし、予防整備にもなります。

パイプ橋

試走をかねて、加古川河川敷を少しブラブラ。

さぁ、これで、またどっか遠くに行くぞー!
(涼しくなってから・・・)




同じカテゴリー(ポタ&サイクリング)の記事画像
御坂サイフォン橋
三木市訪ねて
古い蓋
ご無沙汰です
春はもう少し
白梅
同じカテゴリー(ポタ&サイクリング)の記事
 御坂サイフォン橋 (2011-05-28 22:31)
 三木市訪ねて (2011-05-25 23:43)
 古い蓋 (2011-05-21 23:53)
 ご無沙汰です (2011-05-16 00:19)
 春はもう少し (2011-03-06 23:46)
 白梅 (2011-02-28 00:32)

この記事へのコメント
おっ!!
水道橋♪
遠い昔に3年間走ってました~♪
で・・・
ん!?
涼しくなってからですかぁ~(笑)
Posted by フロッグマン at 2010年08月23日 20:22
いやぁ~

暑すぎですね!

あっ!どっか涼しいとこ行けばいいんだなっ!
Posted by kom at 2010年08月23日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パイプ橋
    コメント(2)