2010年06月03日
神戸港
久々にポタできました。
いつもより少し遠く、ハーバーランドへ。
やっぱり神戸は魅力的な町ですね。
港から異人館、そして六甲の山並みがあって、
どこを切り取っても、素敵な町だと思います。

観光船とポートタワー、夏を思わせる強い日差しです。
中突提には、大きな外国船も入港するそうなのでが、残念ながら本日は無し。

ココにもレンガ造りの建物がありました。
1898年の建設と言う事ですから、加古川市のニッケ工場のレンガ倉庫とほぼ同じ、
どちらも100年以上前の建物です。

今回はハーバーランドだけでしたが、近いうちにもっと時間をかけてポタしてみたいです。
異人館も良いですが、旧居留地の古い建物とか、久々に中華街にも行ってみたいですね。
いつもより少し遠く、ハーバーランドへ。
やっぱり神戸は魅力的な町ですね。
港から異人館、そして六甲の山並みがあって、
どこを切り取っても、素敵な町だと思います。

観光船とポートタワー、夏を思わせる強い日差しです。
中突提には、大きな外国船も入港するそうなのでが、残念ながら本日は無し。

ココにもレンガ造りの建物がありました。
1898年の建設と言う事ですから、加古川市のニッケ工場のレンガ倉庫とほぼ同じ、
どちらも100年以上前の建物です。

今回はハーバーランドだけでしたが、近いうちにもっと時間をかけてポタしてみたいです。
異人館も良いですが、旧居留地の古い建物とか、久々に中華街にも行ってみたいですね。
Posted by kom at 01:08│Comments(2)
│ポタ&サイクリング
この記事へのコメント
1枚目の写真、私も時々こういう構図で撮りますがドキドキしますねぇ。
精神的によろしくありません(笑)。
トゥストラップの使い心地はいかがですか?
精神的によろしくありません(笑)。
トゥストラップの使い心地はいかがですか?
Posted by フジさん at 2010年06月03日 22:15
フジさん、コメントありがとうございます!
その通りです!
向こう側へ倒れると、海に落ちます!
車止め?もビミョウな高さなんですよね(笑)
トゥクリップ&ストラップですが、サイズがLでは大きかったです(涙)、
つま先が余ってます。
でも、ストラップをグイと締めてやると、なんとかなります。
ペダルをクルクル回すって感覚が、少し分かったような?分からないような?
って感じです(笑)
その通りです!
向こう側へ倒れると、海に落ちます!
車止め?もビミョウな高さなんですよね(笑)
トゥクリップ&ストラップですが、サイズがLでは大きかったです(涙)、
つま先が余ってます。
でも、ストラップをグイと締めてやると、なんとかなります。
ペダルをクルクル回すって感覚が、少し分かったような?分からないような?
って感じです(笑)
Posted by kom at 2010年06月04日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。