2009年06月28日
計画スタート
何の計画スタートでしょうか?
それは、お楽しみ!って事で。
で、話は変わって、リヤにキャリヤ着けました。
だいぶ雰囲気が変わりました。

こんなの着けてどうすんの?ってコレが計画の第一歩です。

だから計画って・・・何の?

今人気の自転車ブログを見てみよう!
それは、お楽しみ!って事で。
で、話は変わって、リヤにキャリヤ着けました。
だいぶ雰囲気が変わりました。

こんなの着けてどうすんの?ってコレが計画の第一歩です。

だから計画って・・・何の?

今人気の自転車ブログを見てみよう!
2009年05月21日
大蔵海岸
インフルエンザで学校が休み、ずっと家に居るのも退屈でしょうからチョット外出してきました。
人ごみは避けて、見晴らしの良い公園へ。
明石の『大蔵海岸公園』って所です。
もう、夏って感じの日差しで、砂浜ではじっとしてたら暑かったです。

平日ですし、人影もまばら。
以外に綺麗な水でした。
干からびたヒトデや、
小さなフグ。(何故か打ちあげられてた?この後、海に帰しました)
日光浴っていうか、体を焼きに来てる人がいたりで、ここだけはもう夏ですなぁ。
人ごみは避けて、見晴らしの良い公園へ。
明石の『大蔵海岸公園』って所です。
もう、夏って感じの日差しで、砂浜ではじっとしてたら暑かったです。

平日ですし、人影もまばら。

以外に綺麗な水でした。

干からびたヒトデや、

小さなフグ。(何故か打ちあげられてた?この後、海に帰しました)

日光浴っていうか、体を焼きに来てる人がいたりで、ここだけはもう夏ですなぁ。
タグ :大蔵海岸
2009年04月13日
山火事だ!
昨日ですが、花見へ行こうと車を走らせてると、山火事の現場に出くわしました。
加古川市の権現ダム周辺の山です。
ヘリが出て消化活動をしてます。
原因は何でしょうか?
タバコやバーベキューとかの火の不始末でしょうか?
加古川市の権現ダム周辺の山です。

ヘリが出て消化活動をしてます。

原因は何でしょうか?
タバコやバーベキューとかの火の不始末でしょうか?
タグ :山火事
2008年10月14日
2台目のMTB
自転車快適化計画は長期戦の様相になってきました。
とにかく外見上で錆びだらけのホイル(スポーク)をなんとかしようと、色々と探してたんですけど(今回も中古品)、値段から考えると、一台丸ごとMTBを購入した方が、割安だと思った訳ですね。
部品とりってヤツですね。そこで近所に中古自転車を売ってる店があったことを思い出して、覗いてみましたら丁度よさそうなのが一台ありまして、幾らか安くしてもらい購入しました。

メーカー不明のアルミフレーム、基本コンポはディオーレLX、今回すぐにでも交換したいホイルは、リムがアラヤのRM-17、ハブは前後ディオーレLX、スポークは不明です。(これまた古い物だと思います。)
こちらのMTBは、パーツ組み替えたら息子の愛車になる予定です。

こちらが今乗ってるマリンです。
逆光撮影でボロ隠し。チョット綺麗に見えてます。
とにかく外見上で錆びだらけのホイル(スポーク)をなんとかしようと、色々と探してたんですけど(今回も中古品)、値段から考えると、一台丸ごとMTBを購入した方が、割安だと思った訳ですね。
部品とりってヤツですね。そこで近所に中古自転車を売ってる店があったことを思い出して、覗いてみましたら丁度よさそうなのが一台ありまして、幾らか安くしてもらい購入しました。

メーカー不明のアルミフレーム、基本コンポはディオーレLX、今回すぐにでも交換したいホイルは、リムがアラヤのRM-17、ハブは前後ディオーレLX、スポークは不明です。(これまた古い物だと思います。)
こちらのMTBは、パーツ組み替えたら息子の愛車になる予定です。

こちらが今乗ってるマリンです。
逆光撮影でボロ隠し。チョット綺麗に見えてます。
2008年09月07日
自転車快適化計画
だいそれた計画ではありません。
こないだステムを交換して、一番気になっていたポジションが改善されたので、これを機に真面目にメンテしようかな?って思ってます。(素人ですが)
なにせボロですが、少しづつでもやっていきます。
できればパーツなんかも換えてみようかと、思っとります。
そんで、アチコチ出掛けて行って、できればソロキャンプでも、できたらイイのになぁ~とか、勝手に思っております。

こないだステムを交換して、一番気になっていたポジションが改善されたので、これを機に真面目にメンテしようかな?って思ってます。(素人ですが)
なにせボロですが、少しづつでもやっていきます。
できればパーツなんかも換えてみようかと、思っとります。
そんで、アチコチ出掛けて行って、できればソロキャンプでも、できたらイイのになぁ~とか、勝手に思っております。

タグ :マリン
2008年07月20日
高校野球地区予選
いやぁ~暑かったです
ホントにもう、ヘトヘトです。
最近、下の子にグローブとバットを買ってあげたら結構野球にはまってるみたいで、『じゃ、野球見に行く?』って事で、

高校野球の地区予選見に行って来ました。
途中からはスタンド通路の日陰で観戦、地区予選でも結構と観客も多いんですね。
どっちの応援って事はなかったんですけど、いい試合でした。入場料っているんですね、大人700円で小学生は無料でした。

最近、下の子にグローブとバットを買ってあげたら結構野球にはまってるみたいで、『じゃ、野球見に行く?』って事で、

高校野球の地区予選見に行って来ました。
途中からはスタンド通路の日陰で観戦、地区予選でも結構と観客も多いんですね。

どっちの応援って事はなかったんですけど、いい試合でした。入場料っているんですね、大人700円で小学生は無料でした。
タグ :高校野球
2008年05月31日
クランクベイト
釣りには行ってないけど、たまに釣具店は覗いてます。
今日は中古ルアーでナイスなカラーを見つけました。

イイなぁ~、こんな感じ好きですよっ!
どこのメーカーとか分かんないですが、
まぁ、そんな事はこの際イイでしょう(^^)
今日は中古ルアーでナイスなカラーを見つけました。

イイなぁ~、こんな感じ好きですよっ!
どこのメーカーとか分かんないですが、
まぁ、そんな事はこの際イイでしょう(^^)
2008年05月17日
ファイヤーキングその2
やっぱり買ってしまいました。
それも、2色追加です。

これで3色になりました。
あとターコイズを買い足せば、基本4色が揃います。

ちなみに、アイボリはフラットボトムです。
ターコイズは高いですよね・・・
でも、欲しいな。
それも、2色追加です。

これで3色になりました。
あとターコイズを買い足せば、基本4色が揃います。

ちなみに、アイボリはフラットボトムです。
ターコイズは高いですよね・・・
でも、欲しいな。
タグ :ファイヤーキング
2008年04月13日
フリマでマリン
暖かくなってきて、アチコチでフリマが開催されてますね。
結構フリマ好きなんですよ、よく出掛けていきます。
何か一点でも買うと、気分良いんですよねぇ。
てな訳で、お買い上げです!

マリンのMTBです。¥1500です。
もうだいぶ古いでしょ、コレって。
私も、その昔MTB乗ってました。(持ってました?)
だって、流行ってましたから。(笑)
なので、偶然¥1500とかで売られてると、乗るとか乗らないとか、
通勤に使うとか、健康に良いとか、エコだし・・・云々・・・
理由はともかく、買っちゃった訳です。
取り敢えずベランダに置いときます。
でも、置きっぱなしは可哀そうなので、
ゆっくりメンテでもしていこうかと思とります。
結構フリマ好きなんですよ、よく出掛けていきます。
何か一点でも買うと、気分良いんですよねぇ。
てな訳で、お買い上げです!


マリンのMTBです。¥1500です。
もうだいぶ古いでしょ、コレって。
私も、その昔MTB乗ってました。(持ってました?)
だって、流行ってましたから。(笑)
なので、偶然¥1500とかで売られてると、乗るとか乗らないとか、
通勤に使うとか、健康に良いとか、エコだし・・・云々・・・
理由はともかく、買っちゃった訳です。
取り敢えずベランダに置いときます。
でも、置きっぱなしは可哀そうなので、
ゆっくりメンテでもしていこうかと思とります。
2008年03月12日
ファイヤーキング
ずっと以前から気になってたモノです。
普段使いにと思って、安いのでイイかと考えてたんですけど、
色々と調べてたら、ヤッパリ最初のはコレでなくちゃ!
(マグカップにしては高価だな・・・)

送られてきたのは、思ってよりコンディションの良いモノでした。
ヤッパリ使うの勿体ないかな?
仕方ない、普段使いにもう一個買うか?(笑)
普段使いにと思って、安いのでイイかと考えてたんですけど、
色々と調べてたら、ヤッパリ最初のはコレでなくちゃ!
(マグカップにしては高価だな・・・)

送られてきたのは、思ってよりコンディションの良いモノでした。
ヤッパリ使うの勿体ないかな?
仕方ない、普段使いにもう一個買うか?(笑)