淡路島一周
ずーと昔から 『一周できるんじゃない?』って思ってました。
中3の時に親にスポーツ車を買ってもらって、その時から 『いつか行ってみよう!』って考えていました。
でも、その自転車は直ぐに盗難に遭い、夢敗れ、自転車熱も徐々に冷めてしまいました。
それから暫くして、今度はアウトドアブームに乗ってMTBが流行りだし、ご多分に漏れず購入した訳です。このときはキャンプにプラスアイテムって感じで、ツーリングとかは 『またそのうちにねぇ~』って感じでした。
その後家族が増えたり、住宅事情やらでMTBを手放す事に。
それが
フリマでマリン号との衝撃的(?)な出会いによって、どっか遠く彼方に行っていた自転車熱が沸々と蘇った訳です。今回はタサハラ号を組んでる時から、 『淡路一周だ!』と決めてました。40歳を越えて、今がチャンスだと思い込み(?)、『よぉ~し、行くぞぉ!』って熱く心に誓ったんです。(笑)
しっかし・・・キツカッタです。
でも、楽しかったです。
一日では自信ないのでキャンプ泊です。
って言うか、お楽しみのソロキャンプ。(テント手放さなくて良かった)
いやぁ!楽しかった。
自転車の種類も沢山、楽しみ方も沢山。
でも、ランドナーとかでのツーリンに憧れてた私には、自転車こそMTBですが、なにやら心地よい達成感を感じてます。
『自転車とテントがあればどこまでも行けるぞぉ!』って気がチョットだけ、ほんのチョットだけ、チョットですよ(笑)
したんです。
さて、40過ぎた中年が次はどこ行こうかと考えております。
調子に乗って、自転車乗って、道は続くよどこまでも・・・
今人気の自転車ブログを見てみよう!
関連記事