携帯ポンプ

kom

2010年09月22日 11:49

【続・空気入れに少し詳しくなる】

前回からの続きです。

ではコレはどうでしょう?
自転車に乗り始めたときに買った物です。



足で押さえて空気の入れることできる、ミニフロアポンプです。
某販売店のサイトで詳しくレポートされ、高評価だったのを覚えてます。
そこで、もう一度見てみると・・・



ほぉ~、100回のポンピングで110psi以上入るそうです。
ということは、先に紹介した エアブーストBFP-04 より入るですね?こんな小さいのに?
でも、入らない事には困りますよね、ロードの人なんかは出先でエア充填できなくなっちゃう訳ですから・・・

成程、ナルホド。
私が買った エアブーストBFP-04 が、MTB&シティサイクル向けってことなんですね。
エアブーストBFP-04は一度に送る空気の量が多いらしく、高圧になると結構な力が必要になるらしいです。
そんなんで85psi なんでしょう。

すごく高価なポンプがありますけど、ヤッパリそれなりに訳があったのです。
(買ったあとでチョット後悔してる・・・)

関連記事