ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月17日

お知らせ

しばらく更新サボってました。
実はブログの容量が一杯になったようで、次どうしようか?と思案してたのです。
それでこの度、新たにブログ開設しましたので、引続きよろしくお願いします。
          ↓↓   
『東播磨でぽた日和&photo』

タイトルも変わって気分一新、(しかし内容は相変わらず?)
基本的には自転車絡みのネタになるかと思いますが、
少し違う話題にも触れていこうかなと思っとります。
  

Posted by kom at 10:32Comments(0)

2011年05月28日

御坂サイフォン橋

前回の続きです。

湯の山街道から、神鉄恵比寿駅にでて、御坂サイフォン僑へ向かいます。
さて、何故この橋がそんなに有名なのかと言うと・・・
説明すると、とても長くなるので止めときます。(スミマセン)
でも、沢山の方が紹介してるのでネットで調べて下さい。

写真は、橋のすぐ下流側に河原に降りれる場所があり、そこからの眺めです。
雨の影響でしょう、だいぶ増水しているみたいです。



でも、よくもまぁ、こんな山あいから水を引こうと、しかもまさに谷越え山越え、昔の人は偉い!

夏みたいな日差しを避け、岩のせり出た自然のテラスで一休み。
汗がスーと引いていきます。
川べりでは心地のよい風、木々の緑が綺麗です。



知らないで眺めてると、ただの古い橋なんでしょう。
できるなら、この疎水を自転車で辿ってみたいもんですが?
いったい何処をどうと通ってるんですかね?



  

2011年05月25日

三木市訪ねて

今日は久々に少し遠くへ、三木市辺りを訪ねてきました。
この辺りは沢山の方がブログで紹介されいて、気になっていた所です。

先ずは、古い町家 『旧玉置家住宅』 を紹介します。
この住宅は、文政9年(1826年)に切手会所(今の銀行)として建てられそうで、
玉置家の住宅となったのは、明治8年(1875年)のことです。



年季の入った落ち着いた佇まい。
こういう古い建物に入ると、何か気持ちまで 『シャン』 とします。

そう言えば以前もこんな住宅を訪れたコトありましたね。→旧来住家住宅

この建物の隣に三木市観光協会がありますので、そこで観光マップを頂きます。
本日、行きたいのは御坂のサイフォン僑、場所を確認したら丁度 『湯の山街道』 ってのを通って行けそうなので、
少し遠回りしてみましょう。



走り出すとすぐ街道は、寂れた商店街へと続きます。
定休日なのか?いつもこうなのか?人影もまばらです。



商店街を抜けると、古い建物が点在するようになります。
『湯の山街道』 とは、三木市より有馬温泉へ通じる古くからの道だそうで、今なお古い町並の見られる街道筋です。



古めかしい建屋のベンチで一休み。
横になって寝たいところ我慢して、このあと御坂へと向かいます。

次回へ続く。  

2011年05月22日

栗は果物?

ちょっとした事なんですが、「ふっ」とした時にアレはどうなんだろう?と考え込んでしまう事ないですか?

その時は栗の樹が目に入ったんですね、そこで思った訳です。



『栗は果物?』 って?

樹になってるから果物っぽいですが、イマイチぴったりこないでしょ?
でも、まさか野菜じゃないでしょうし・・・?

ところで、写真は昭和の香りのする銭湯 『宝湯』 (加古川市)です。
この前はよく通るんですが、まだ入ったことはないです。

外見もさることながら、建物の中もレトロで情緒たっぷりだそうです。
一度、入ってみようかな?

で、栗は?  

Posted by kom at 23:43Comments(7)その他

2011年05月21日

古い蓋

気ままなポタリングでは、こんな狭い道でも入っていくんです。
自転車ならではですね。



ここは加古川市の駅前商店街の裏路地。
何故にこんな所へきたかと言うと、前に話しに聞いていた、ある物を探してたんですね。

それは何かというと・・・



コレです、ね。 マンホールの蓋。
加古川市に幾つマンホールがあるかは知りませんが、コイツはレア物だそうです。
なんでも、加古川市ができる前の旧加古川町時代の物だそうです。
ですんで、真ん中のマークは旧加古川町の標章です。
加古川市は昨年が市政60周年でしたから、それより前という事ですよね。



コッチのなんか長年の風雨に耐え、まさに身を削って・・・って、
すごい滑りそうで危くない?これ?

旧加古川町界隈で幾つか残ってます。
多分、再開発とか道路工事とか幾多の危機を乗り越え、今に至ってるんでしょう。



ところで、『マンホール』 は 『マンホール』ですので、
皆さん(私も)のよく言う 『マンホール』 は、正確には 『マンホールの蓋』 ってことですよね?  

2011年05月16日

ご無沙汰です

ながらく更新をサボってました。

昨年もそうだったんですが、この時期色々と忙しく、
なかなか自転車乗れない日々が続いてました。

自転車に一番良い季節なのに勿体無い・・・



今日は久々に河川敷を走ってきました。
すっかり季節は進み、新緑は映え、川面を渡る風も心地よく、心も体もリフレッシュ。

また、ボチボチと更新して行きますのでヨロシクです。  

2011年03月27日

冬と春

暖かだったり、寒かったり、春と冬のせめぎあい。
待ち遠しいのは春です。



今日は久々の朝ポタ、加古川河川敷をゆる~く、
川の流れぐらいのスピードで海まで。

朝早くは風もなく穏やか、河原ではヒバリが鳴いて、木々は薄緑に芽吹きだす。
ホント春近し、って感じなんですけど、気温はぐっと低めです。

ココまで来るともう寒くならないでくれ、って思いますよね!
今週は暖かな日が続きそう。
つぎのポタは少し遠くまで行く予定。  

Posted by kom at 22:42Comments(2)独り言

2011年03月20日

できることから



震災から10日、ホントに、ほんとうに言葉が見当たらない、TVからの映像を見るたびに心が締め付けられる。

でも、これから・・・
自分でも出来ることから・・・

  

Posted by kom at 23:48Comments(0)

2011年03月06日

春はもう少し

昨日は天気良かったのに、今日は曇り空・・・
春を感じるような、ポタリングがしたかったのに・・・残念。



梅の花を期待して行った日岡山公園では、全然咲いてませんでした。
これまた残念。



でも、水仙が綺麗に咲いてました。
水仙って香りが良いですね。
この公園は一年中何かしらの花が咲いてるので、いつ来ても楽しめます。



それと野鳥が多いですよね(種類は分かんないんですけど)、普段見かけない鳥を発見!
コゲラです?多分?以前にも見つけた事あったんですが、その時は写真に撮れず、
でも今回は望遠300ミリ(CX2)、なんとかその姿を捉える事ができました。(背中だけですが)

今日は日岡山公園から加古川を渡り、権現ダム経由で鴨池を目指します。
こんな所にも水仙が、車では気づかないかな?



ちょっと遠いですが紅梅が咲いてます。
この小川はタナゴがいるそうです。



権現ダムです。だんだん雲が厚くなってきました。
所々に休憩所があります。ココでチョット休憩・・・



鴨池に到着。
前に来た時にも思ったんですが、ヤッパリ鴨少ないように思います?
鳥インフル心配ですね、この近所にも養鶏所ありますし。



ところで鴨池を目指したのは、以前紹介したprato cafeで、池でも眺めながらユックリしようと考えてんですが、
なんと満員、満席! しかも次から次と車がやって来る!
こりゃ、おじさんのお一人様がお邪魔できる状況ではありません!
仕方なく、ベンチで缶コーヒー・・・
さすがに野外のベンチでは体が冷えてきます、早々に撤収します。

次の休みの日は、暖かくて天気の良い日に走れますように(願)。  

2011年02月28日

白梅



暖かくポタ日和でした。
近所の公園では梅の花が咲き、もう春はすぐそこまでって感じです。
つい先日大雪が降ったのに、なんだか急に季節が変わってしまったようです。



春になったら辛いのが花粉症。
私の場合、春先から夏前までずっと続きます。

今年は飛散量がとんでもなく多いらしい・・・(辛)